体験談掲載第二弾【木更津校】
 2022-12-29

私は中学生になる少し前から双葉学院に通い始めました。小学生の頃は勉強が苦手で
特に算数は大嫌いでした。なので双葉学院に通い始めてすぐの頃は正直難しく感じて
しまって分からないものが多くありました。でも授業を受けていくうちに分かる問題が
増えてきて楽しいなと思えることが多くなりました。苦手だった数学も塾のCテスト
の結果でグラフが右上がりになっていき、すごくやる気が出ました。でも、中2に
なって、もっと難しい内容が出てきているので、油断せずに塾の授業も学校の授業も
頑張っていきたいです。

木更津第三中学校 2年生
村上 あかね さん

高校生になって数ヶ月が経ち、今までに得意だと自覚していた数学に行き詰まりを感じ
始めたことが通塾を考えるきっかけとなりました。体験授業を受け、その後先生方が
私の苦手の克服や将来の夢の実現のためにどのような勉強が必要なのかを一緒に考えて
下さいました。入塾後さほど経たないうちに前向きな気持ちで勉強に取り組むことが
できるようになりました。不安なことやわからない問題にぶつかった時に相談できる
環境があることはとてもありがたいことと感じています。
これからも先生方の力を借りて、自分の苦手・足りない部分をしっかり見つめて克服
できるよう努力していきたいと思います。

千葉東高等学校 1年生
亀岡 万里菜 さん

←「」前の記事へ  次の記事へ「」→